![]() |
||
|
●スウェーデンの国情報
スウェーデンは、スカンジナビア半島の東側を占める立憲君主国。北欧最大の国で、東はフィンランド、西はノルウェーに接し、南はオースレン海峡をはさんでデンマークと向かい合っています。 スウェーデン語ではスヴェリエと呼ばれていますが、これは「スヴェア族」の意味。スヴェア族は9世紀前後からヴァイキングの名で知られ、交易を求めて遠征した海洋民族でしたが、10世紀頃、スカンジナビアに定着しました。 ●スウェーデンの観光 最近日本でも注目されている「北欧デザイン」に関係するツアーは、とても人気があります。女性のグループ、ハネムーナー、新築・リフォームを検討されている方などなど。多くの観光客が訪れます。 ストックホルム市内には、おしゃれな北欧雑貨や家具を楽しめる穴場スポットがあります。有名アーティストがプロデュースし、北欧モダン家具が配されたホテルの部屋に宿泊することもできます。 本場で最新の北欧デザインを体感するのはもちろん、充実したショッピングも楽しめます。 春から夏にかけての比較的暖かい季節は、首都ストックホルム以南に人気が集中しています。 11月〜3月は、オーロラツアーが人気です。スウェーデンは、他の北欧諸国に比べてアルペンスキーやスノーボードの施設が充実しています。オーロラ鑑賞+スキー・スノーボードといったプランもおすすめです。 ○主な観光地 「国立美術館」、「王宮」、「ヴァーサ号博物館」、スモーランド地方の「ガラスの王国」、夏季のみオープンしているテーマパーク「リンドグレーンワールド」、スコーネ地方 に点在する「古城ステイ」 時間に余裕があれば、水門の階段を移動する優雅な「ヨータ運河クルーズ」での船旅 など ○お祭り情報 8月 ザリガニパーティー、12/13 ルシア祭、4/30 ワルプルギスの夜、6月 夏至祭 など ●スウェーデンのホテル 国際的に有名なチェーンのホテルや、高級ホテル、国会議員会館を改装したホテルからカジュアルなホテルなど多彩に揃っています。お好きな立地や条件でお選び頂けます。 学会などの開催が多く、混み合うことも多いのでご注意を。 ●スウェーデンの交通 市バスや地下鉄、電車、タクシー(流しのタクシーも)などがあります。 タクシー以外の市内の主な交通機関が乗り放題の「ストックホルムカード」が便利。 観光案内所や駅などで購入可能です。 ●スウェーデンの食事 スウェーデンの名物料理といえば、「スモーガスボード」。 日本ではヴァイキングとも呼ばれる、魚介類、野菜、肉類のビュッフェ形式の食事です。 ほかにも、レストランやカフェなどは充実しており、各国の料理を楽しむことが出来ます。 ●スウェーデンの名産品・ショッピング 北欧の木材を使った家具やインテリア、各種ガラス陶芸製品などが有名です。 ノッルマルムやエステルマルム、セルゲル広場周辺に店舗が多く集まっています。 郊外にはアウトレットの大型店舗もあります。 |
あなたがトラベルプランナー オリジナル北欧旅行作成フォーム 個人手配旅行はこちら! ご予約・お問い合わせ 北欧旅行お問い合わせフォーム ![]() 北欧旅行 映像集 【文化遺産】ベルゲンとソグネフィヨルド ![]() <ノルウェー> ヴァレストランドとソグネフィヨルド ![]() <ノルウェー> 【クリスマス】古都 ナーンタリ、トゥルク ![]() <フィンランド> 間欠泉『ゲイシール』驚きの映像 ![]() <アイスランド> ![]() 北欧旅行 写真集 デンマーク、スウェーデン写真集 ![]() フィンランド写真集 ![]() アイスランド写真集 ![]() フィヨルドツアー写真集 ![]() ![]() フィンランド旅行 フィンランドツアー情報 フィンランド都市情報 ![]() アイスランド・グリーンランド旅行 アイスランド・グリーンランドツアー情報 アイスランドの国情報 グリーンランドの国情報 ![]() 北欧旅行情報 「北欧のパリ」人気都市 トロムソ サンタクロースの街 ロヴァニエミ フィヨルドとオーロラの国 ノルウェー 「おとぎの国」 デンマーク 最新の北欧デザイン スウェーデン ![]() 北欧旅行に行かれたお客様の声 ![]() 「北欧旅行」をご利用いただいたお客様から寄せられた、旅のご感想や情報をご紹介しています。 北欧旅行の2005年オーロラツアー集 旅のプランのご参考にどうぞ! 北欧旅行サイトマップ ![]() 北欧の文化とデザインを生活に取り入れる
|
<格安航空券と旅行の日本トラベル>
All rights are reserved by Nippon travel Inc. 2004 |